Good morning all
Today's English from Tokyo の 金 允泰です!!
************ I have a dream! *************
朝30分の小さい習慣の実践が人生の奇跡をおこします!
************ 私には夢があります! ***********
第1部 : 今日の推薦英語一語 (大きい声で!)
(朝時間のない方のため)
(朝時間のない方のため)
(a) She said, " My brother is a student."
(b) " My brother is a student," she said.
(c) " My brother," she said, "is a student."
説明>
直接話法とは? 話してが言ったことをそのままし再現した文です. 再現した部分を引用符号 " " で表す.
間接話法とは? 誰かが言ったことを名詞節を使って伝える表現. 間接話法では引用符号 " "は使わない.
今日のいい言葉一語!
"ただいま、このときを必死懸命に生きる "
そもそも私たちの生命、私達の人生は、価値ある
偉大なものです。その価値ある人生を、ただ無為
従然に過ごすのはもったいないことである以上に、
宇宙の意に反した生き方でもあります。
--- 現京セラ、現KDDI設立者 稲盛和夫の << 生き方 >> の中で ---
You have a good day today!
第2部 : もっと勉強した方のため
Seq 275 ( unit 14 名詞節 ) : lesson 25 < 名詞節 - 直接話法と間接話法 (1) >
誰かの話を伝える方法には 直接話法と 間接話法があります。
日本語にも 英語にも, 直接話法と 間接話法があります.
直接話法 (日本語) -> 彼女は言った, "私の兄は学生だ."
(英語) -> She said, "My borther is a student."
直接話法 (日本語) -> 彼女は 私の兄は学生だと言った.
(英語) -> She said that my bother was a student.
説明>
直接話法とは? 話してが言ったことをそのままし再現した文です. 再現した部分を引用符号 " " で表す.
間接話法とは? 誰かが言ったことを名詞節を使って伝える表現. 間接話法では引用符号 " "は使わない.
今日は英語の '間接話法' について勉強しましょう.
(a) She said, " My brother is a student."
(b) " My brother is a student," she said.
(c) " My brother," she said, "is a student."
説明>
(a) の場合 she said 後に コンマをつけて, 引用文の最初の文字は大文字にします.文章の最後はピリオド( 。) 後に引用符号を置きます.
(b) の場合 she said 前の引用文の最後はピリオドではなく、コンマ(,)にします.
(c) の場合 引用文が she said の前と後、2か所に分かれている, この場合前の部分の最後はコンマにして, 後ろの文の最初の文字は小文字にで始まる。
" My brother is a student. He is attending a university, " she said.
引用符号の中に二つの文章がある例文です.
Have a nice day today!
案内
1. 友達に紹介する
英語勉強が必要な友達に紹介してください.
2. 土曜日夕方 18:00 - 21:00 English Study Group
JR '秋葉原'駅から歩いて 6文距離, いきいきプラザ.
会話と文法を楽しく勉強しています. 参加してみてください.
3. 週末教室案内とBlogs
Homepage : http://www.canspeak.net
Homepage : http://www.canspeak.net
Korean : http://tek.canspeak.net
Japanese : http://tej.canspeak.net
GyaO! - Anime, Dramas, Movies, and Music videos [FREE]
0 件のコメント:
コメントを投稿